質問に回答するとヘルスリテラシー・SOCの得点と全国での順位が表示されます。


【全国での順位について】
ヘルスリテラシーについては「ヘルスリテラシー調査」(2014、研究代表者中山和弘)、「健康情報と健康意識に関する調査」(2016、研究代表者中山和弘)、SOCについては、「暮らしと生きる力に関する全国調査」(2014、研究代表者戸ヶ里泰典)の結果を参考としています。

何度でも答えることができますので、ご自身のヘルスリテラシーの向上の確認にもお役立てください。

ヘルスリテラシー

ヘルスリテラシーとは、健康や医療の情報を「入手し」「理解し」「評価して」「適切に決められる」という4つの力です。病気の予防や治療の選択肢や情報が増えているなかで、「健康を決める力」と言えます。これらは個人の能力だけではなく、環境にもよっていて、それらを実行するのが簡単か難しいかをあらわしています。

SOC

SOCとは、sense of coherence(センスオブコウヒアランス)の略です。首尾一貫している感覚という意味で、「何が起こっても理解できる」「何とかなる」「何事にも意味がある」という3つの感覚です。それは、ストレスなどの困難や課題に対処できる力で、病気になったとしても働いたり社会活動に参加したりして健康だと感じられる、自分や周囲の環境への信頼であり、「健康をつくる力」です。

新規登録の流れ

はじめての方はこちら(新規登録はこちらから) ログイン(登録済みの方はこちらから)